• PET

犬と猫の夏をのぞいてみよう!ペットたちの暑さ対策

暑い夏は人だけでなく、犬や猫などのペットも熱中症にかかります。

特に犬は暑さに弱いので、人にとって快適な環境が犬にとっても快適とは限りません。

ペットたちが熱中症にならないようにどんな対策が必要なのでしょうか?

室内飼いの犬には夏の暑さ対策が必要

気温が高い夏に部屋を閉め切っていると熱がこもるため、

室内にいても熱中症にかかってしまうことがあります。

犬は舌を出して呼吸することで、体内の熱を発散させて体温を下げています。

また犬の汗腺は肉球にあって、人のように全身から発汗できず、体内の熱をうまく発散させられないため暑さに弱いです。

シーズー・ペキニーズ・パグなどの短鼻種や肥満、高齢の犬は、呼吸がしづらく体温調整が苦手なので家にいる時も外出する際も、特に気を付けてあげましょう。

こんな様子だったら要注意!

  • 呼吸が荒い
  • 耳を触ると、いつもより熱い
  • 声をかけても、横になったまま
  • 下痢をしている、失禁している

暑さに弱いワンちゃんは、できるだけエアコンをつけるか、

ペットホテルに預けるようにしましょう。

猫は暑さに強いって本当?

続いて猫ちゃんです。

猫は犬と比べては比較的暑さに強い生き物ですが、

それでも熱中症になってしまう猫ちゃんもいます。

猫に適した温度は26-28度と言われています。

人間にも同じようなことが言えますが猫は特に急激な温度変化に弱いです。

暑い部屋から急激に温度を下げると温度変化に対応できません。

エアコンの使い方により風邪をひいてしまうかもしれないので注意が必要です。

猫にとって危険な暑い夏における注意点

水がなければ脱水症状になってしまいます。また古い水のままにしておくこともNGです。

猫は繊細で綺麗好きです。古い水であれば口をつけない猫ちゃんもいます。

できるだけ常に綺麗な水を飲める環境にしてあげることが大切です。

留守番させる際は水の飲み場は複数箇所で用意してあげるのがいいでしょう。

こんな様子だったら要注意!

  • 元気がなくなりぐったりしている
  • 口で呼吸するようになる
  • 足元のふらつきや嘔吐

熱中症になってしまった!対策は??

熱中症の症状が見られたら、涼しい場所に移動させて、体温を下げる対処をして、水分補給をしてあげます。

症状が落ち着いたら、早めに病院へ連れて行きましょう。

冷たい水を飲ませてゆっくり休ませる

意識があるなら、冷たい水を少しずつ飲ませます。

一度に大量の水分を飲ませると、血液が薄まったり、胃や腸などの消化器官に悪影響が起きたりする場合があるので、少量ずつ飲ませるようにしましょう。

スポーツドリンクを飲ませるのも効果的

緊急時には、人間用のスポーツドリンクなどを1:1くらいに水で薄めて飲ませるのがおすすめです。

スポーツドリンクには、ナトリウムなどのミネラルがバランスよく含まれているので、水に比べて脱水症状の改善に効果的です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

人にとって快適な温度でも、ペット達にとっては暑くて辛い環境になってしまっている場合もあります。

大切なペットたちが熱中症にならないためにも飼い主さんはしっかり対策をしましょう!

( 関連カテゴリー )