雨の日でも楽しめる!名古屋・栄周辺のおすすめスポット
名古屋市科学館
名古屋市科学館は、宇宙や科学の不思議を楽しく学べる、大人も子供も楽しめる施設です。特に、世界最大級のプラネタリウムが有名で、美しい星空の下、宇宙旅行気分を味わえます。

世界最大級のプラネタリウム
内径35メートルの巨大ドームで、まるで宇宙空間にいるような臨場感あふれる映像が楽しめます。


子供向けの科学教室も充実しており、親子で一緒に学ぶことができます。
- アクセス:地下鉄東山・名城線「伏見」駅より徒歩約5分
- 開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
- 休館日:月曜日(祝日の場合は開館)、年末年始
- 料金:大人800円、高校生・大学生500円、中学生以下無料
公式サイトはこちらから!
名古屋市美術館
名古屋市美術館は、緑豊かな白川公園の一角に佇む、洗練された美術館です。建築家・黒川紀章氏の設計による独特な建物も魅力の一つ。

エコール・ド・パリ、メキシコ・ルネサンス、現代美術など、幅広いジャンルの作品を収蔵。地元出身の作家たちの作品も豊富です。

美術館内にはカフェがあり、ゆったりとした時間を過ごせます。
・アクセス:地下鉄東山・名城線「伏見」駅より徒歩約6分
・開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
・休館日:月曜日(祝日の場合は開館)、年末年始 展示替期間:4月1日~4月5日、6月10日~6月28日、9月9日~10月4日、12月23日~2024年1月10日、3月24日~3月31日
・料金:大人300円、高校生・大学生200円、中学生以下無料
公式サイトはこちらから!
ノリタケの森
ノリタケの森は、世界的に有名な陶磁器メーカー「ノリタケ」が、創業100周年を記念して造られた複合施設です。

近代陶業発祥の地であるノリタケ本社敷地内に位置し、歴史ある建物や緑豊かな庭園が魅力です。

緑たくさんの庭園で、まったりするのもいいですね◎
・アクセス:地下鉄東山線「亀島駅」より徒歩5分
・開館時間:10:00~18:00(ショップ/ギャラリー) 10:00~17:00(ウェルカムセンター/クラフトセンター・ミュージアム/絵付け体験/カフェ グラン ヴェール)
・休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始など
公式サイトはこちらから!
名古屋港水族館
名古屋港水族館は、日本最大級の水族館として知られ、世界中の海を再現したような壮大なスケールが魅力です。

様々な種類の海の生き物たちが飼育されており、まるで海の中にいるような体験ができます。

シャチやベルーガ、ペンギンなど、人気の高い海の生き物から、珍しい深海魚まで、約500種50,000匹もの生き物たちが飼育されています。

定期的にイルカショーやアシカショーなどのイベントが開催されているため、イベント開催日は要チェック!
・アクセス:地下鉄名港線「名古屋港」徒歩約5分
・開館時間:9:00~17:30(季節により変動あり)
・休館日:月曜日、年末年始など
公式サイトはこちらから!
まとめ
名古屋の雨の日も、様々な過ごし方があります。ぜひ、あなたに合った場所を見つけて、楽しい時間を過ごしてください。