• FOOD
  • NAGOYA

名古屋で「べ活」! 流行りの韓国ベーグル店もご紹介

最近、SNSやカフェ好きの間で話題になっている「べ活(ベーグル活動)」をご存知ですか?パン屋さんに並ぶ定番のベーグルはもちろん、韓国で人気のもちもち食感の「韓国ベーグル店」が名古屋にもオープンし、ベーグルブームが到来中です!今回は、名古屋で愛される人気店をはじめ、話題の韓国ベーグル店まで、べ活を楽しむには絶対に外せない極上ベーグルをご紹介します。

シューベーグル

以前は「クロケットベーグル」として知られていた、地元で圧倒的な人気を誇るベーグル専門店です。

健康を気遣う人にも楽しんでもらえるよう、生地にはバターや卵を一切使わず、100%国産小麦を使用。
長時間発酵によって小麦本来の旨みを最大限に引き出し、噛むほどに美味しい独特なもっちり食感を生み出しています。

スパイス、ハーブ、洋酒などを使った、既存のベーグル店にはない個性的で大人向けのフレーバーが豊富に販売されています。

住所:愛知県名古屋市天白区御前場町232
営業時間:11:00-16:00(無くなり次第終了)
定休日:月曜日、火曜日、水曜日
Instagram:@chou.bagel

コナモーレ

「愛を込めて」という店名の通り、店主が二人の息子さんのために作ったベーグルが始まりという、温かい物語を持つベーグル専門店です。
派手さよりも誠実なものづくりを大切にしており、国産素材を中心に、ひとつひとつ丁寧に手作りされています。

コナモーレのベーグルは、「外はカリッと、中はもちむぎゅ」とした食感が特徴です。

プレーンはもちろん、あんバターサンドやハニーナッツとクリームチーズサンドといった甘い系から、自家製スパイスカレーベーグルや生ハムとオリーブなどのおかず系まで、種類が非常に豊富です。
季節限定のベーグルも多く、訪れるたびに新しい味に出会える楽しさがあります。

住所:愛知県名古屋市緑区倉坂1508
営業時間:9:30-16:00
定休日:月曜日
Instagram:@conamore427

タオベーグル

行列ができるほどの人気を集めるベーグル専門店です。
最大の魅力は、その名の通り「心と身体に優しい自然素材」に徹底的にこだわっているところです。

低温で長時間発酵させることで、小麦の旨みが最大限に引き出された生地は、外はカリッと、中はもっちりとした絶妙な食感を生み出しています。

お店の外にはリベイク(温め直し)用のトースターが完備されていて、買ってすぐに熱々カリカリのベーグルを楽しめるのも魅力的です。
また、冷凍ベーグルが購入できる自動販売機も設置されているので、自宅での「べ活」ストックにも便利です。

住所:愛知県名古屋市中区大須3-38-45 グランドメゾン1階
営業時間:11:00-15:00(無くなり次第終了)
定休日:不定休
Instagram:@taobagel

カノンベーグル

今年の7月に平針駅前にオープンしたばかりですが、早くも名古屋の新たな「べ活」スポットとして話題を集めているベーグル専門店です。

国産小麦と天然酵母を使用し、もっちりとした弾力のある食感が最大の特徴です。
閉店時間前に完売してしまう日も多いという人気ぶりからも、その美味しさがうかがえます。

常時20種類以上のベーグルが販売されており、スイーツ系から総菜系まで、幅広いラインナップが用意されています。

住所:愛知県名古屋市天白区平針3丁目111 名東ビル1階
営業時間:11:00-16:00(無くなり次第終了)
定休日:月曜日、金曜日
Instagram:@kanon.bagel

ソレハサテオキ

名古屋のベーグルブームを牽引している韓国風ベーグルの専門店です。
人気カフェが手がけていて、オープンから間もなく売り切れてしまうほどの人気を集めています。

ボリューミーでもちもちなフォルムが特徴のベーグルで、日本のベーグルとは一線を画す、「ふかふか、もっちり」とした唯一無二の食感が、多くの「べ活」ファンを虜にしています。

プレーン、セサミ、チーズなどの定番に加え、クリームチーズや具材がたっぷり挟まれたボリューミーなベーグルサンドも人気です。
見た目もお洒落なので、SNS映えすること間違いなしのラインナップです。

住所:愛知県名古屋市東区筒井3-18-21 メゾリエ車道1F
営業時間:10:00-17:00(無くなり次第終了)
定休日:なし
Instagram:@soresate___

まとめ

いかがでしたか?今回は、名古屋の個性豊かなベーグル店、そして流行の韓国ベーグル店をご紹介しました。もちもちの食感や豊富なフレーバー、見た目のお洒落さなど、各店のこだわりが詰まったベーグルは、どれも「べ活」を充実させてくれること間違いなし。ぜひ、今日ご紹介したお店を巡って、べ活を楽しんでくださいね!

( 関連カテゴリー )